石川柊太投手は1991年12月27日生まれの31歳(2023/10/02時点)で、東京都品川区出身。
東京都立総合工科高校から創価大学を経て、2013年に育成選手ドラフト1位で福岡ソフトバンクホークスに入団し、背番号は『29』です。
この記事では、石川柊太投手の怪我のことや上林誠知選手との関係について。そして、石川柊太投手が投げるカーブやグローブについても書いていきますので、最後までお付き合いください。
石川柊太の怪我の具合が気になる!
石川柊太投手は2017年頃から頭角を現し、2018年のシーズンでは、8月上旬までは先発ローテーションの一角を担い、その後ロングリリーフ、ワンポイントリリーフ、セットアッパーなど様々な局面を任されるほど工藤監督からの信頼が厚い投手です。
石川柊太 圧巻の9回1安打13Kで『プロ初完投・初完封勝利』《THE FEATURE PLAYER》 https://t.co/DaM9zz1tOI @YouTubeより
— プロ野球選手応援ブログ【プロ野球ソウル】 (@hawkssoulcom) June 1, 2022
2018年のシーズンは、トータルで42試合の登板で127回1/2を投げ、チーム最多勝タイの13勝6敗6ホールド、防御率3.60を記録し、ホークスの2年連続の日本一に大きく貢献することに!
しかし、石川柊太投手は2019年の1月19日に右足太ももの肉離れを起こしていたことが分かり、怪我の影響でリハビリスタートとなりました。
昨年(2018年)の大車輪の働きが怪我に繋がったのか、それでも石川柊太投手は慌てず「怪我の治療に専念する」と報道陣にコメントしていました。
石川柊太投手は投球練習を重ね、3月20日には2軍選手相手のシート打撃に登板し、最速145キロを計測するなど実戦復帰は間近とみられていましたが、その後の検査で右肘靱帯(じんたい)に亀裂が見つかったのです。
昨年13勝を挙げた石川の右肘靱帯に損傷が見つかり、前半戦が絶望と見られている。
ソフトバンクは主砲の #柳田悠岐 も怪我で欠いており、厳しい戦いが続く。試合予想はこちら→https://t.co/IZ1ewcqs7X#柳田 #石川
Image=Reuters pic.twitter.com/PYtmcWNkQi— 188BET日本 (@188Japan) 2019年4月17日
怪我で石川柊太投手の投球が見られないのは残念ですが、シーズン後半に1軍復帰登板ができるように、今は焦らず怪我の治療に専念してもらいたいですね。
大の仲良し!?石川柊太と上林誠知の関係は?
石川柊太投手と上林誠知選手の関係ですが、二人は大の仲良しで有名ですね。
石川柊太投手のツイッターには、大体仲良しの上林誠知選手が沢山登場しています。
飲んでるのはジンジャーエール甘口 pic.twitter.com/ItudffLtYK
— 石川 柊太 (@isikawaZZZ) 2019年3月18日
照れてるばやし pic.twitter.com/J6wZGjW0w7
— 石川 柊太 (@isikawaZZZ) 2019年2月13日
二人の関係が『友達以上恋人未満』かというくらい親しいのが伝わります。
石川柊太投手のコメントによれば「(上林誠知選手)にカメラを向けると「また?」みたいな感じで、しょうがないなぁと雰囲気をだしつつもニヤニヤしている」と言っています。
しかし、上林誠知選手は「ノリノリではないです」と否定していました。
また、親しい関係の石川柊太投手と上林誠知選手は昨年(2018年)の8月に、福岡県共同募金会の『福岡県 赤い羽根応援大使』を務めることとなりました。
福岡ソフトバンクホークスの選手が応援大使を務めるのは7年目となるそうです。
- 1
- 2