石川雅規投手は1980年1月22日生まれの40歳(2021/01/18時点)で、秋田県秋田市出身。
2001年に自由獲得枠で東京ヤクルトスワローズに入団し、背番号は『19』です。
石川雅規が結婚した美人な嫁と漫画・ダイヤのエースと子供の関係!
石川雅規投手が結婚した嫁とは、大学生時代の同級生だそうです。
プロ2年目に結婚していたことがわかりました。
結婚した嫁は航空会社の客室乗務員だそうで、客室乗務員とは華のある職業で有名ですので、きっと気品のある素敵な嫁なのでしょう。
羨ましいですね!
そんな嫁との子供は2人いて、名前は『大耀(だいや)』君と『栄寿(えいす)』君という名前だそうです。
野球漫画や野球アニメ好きな人はピンときたかもしれませんが、この名前、石川雅規投手が愛読している漫画『ダイヤのエース』からとった名前です。
子供にこのような名前をつけるとは、相当な思い入れを感じます。
ちなみに長男の大耀君ですが、スワローズのジュニアチーム『スワローズジュニア』の2016年メンバーに入り、背番号『15』の投手としてプレイしています。
将来、お父さんのような偉大な投手になるのか注目しましょう!
今後も、石川雅規投手の嫁と子供に関する情報が入り次第追記していきたいと思います。
石川雅規とカツオの関連が気になる!
石川雅規投手は、チームメイトやファンから『カツオくん』と呼ばれています。
後輩からも『カツオくん』と呼ばれているのかは不明ですが、もし呼ばれているのなら凄く器の大きい方だと思いますね。
カツオくんといえば、国民的アニメ『サザエさん』のキャラクターですが、その風貌がそっくりだ、ということでついた愛称だそうです(笑)
『カツオくん』は、国民的アニメの代表作の名脇役ですね!
さらに、得意球種のひとつであるスローカーブは、カツオくんという愛称になぞらえて『カツオカーブ』と呼ばれています。
カツオカーブと呼ばれる所以は他にもあり、鰹が海を泳ぐ速度が80㎞/hであることからカツオカーブの球速が90km/hと『まるでマウンドからカツオが泳いでくるような球であるから』と言われています。
石川雅規投手のピッチングを見てると、140㎞/h前後の速球と50㎞/h近くの差があるカツオカーブに打者が面食らう姿が度々目撃できます。
石川雅規投手の登板試合は、このカツオカーブで緩急を使ったピッチングに注目してみるのも面白いでしょう。
- 1
- 2