立岡宗一郎選手は1990年5月18日生まれの33歳(2023/09/24時点)で、熊本県葦北郡田浦町(現・芦北町)出身。
鎮西高校から2008年にドラフト2位で福岡ソフトバンクホークスに入団し、2012年に交換トレードで読売ジャイアンツ(巨人)に移籍。
背番号は「39」です。
この記事では、立岡宗一郎選手の怪我と復帰について。そして、戦力外と噂のこと。さらに、結婚した嫁さんと子供についても書いていきますので最後まで読んで欲しいニャー!
怪我した立岡宗一郎の復帰はいつになる?
俊足巧打が魅力の外野手で、高い身体能力を誇る立岡宗一郎選手。
30代を超えても尚、短距離走のタイムが向上しているので凄いポテンシャルですよね!
立岡宗一郎 1塁までの到達タイムが速すぎる https://t.co/QJOrDaLn9R @YouTubeより
— プロ野球選手応援ブログ【プロ野球ソウル】 (@hawkssoulcom) June 15, 2022
1塁到達スピードが異常すぎるほど速いニャー!周東佑京選手に並みに速いと思うニャン!
30代からの成長ということは、立岡宗一郎選手が相当努力をしてきた証拠だワン!現在が全盛期だと思うワン!
そんな立岡宗一郎選手ですが、2022年6月10日のライオンズ戦で、ライトへの打球を追いかけた際に丸佳浩選手と交錯してしまい怪我をするアクシデントに見舞われました。

球際での交錯なのでアウトにしなければいけないから、丸佳浩選手も必死で致し方ないアクシデントとはいえ、立岡宗一郎選手の怪我は巨人にとって非常にマイナスな出来事ですね。
打球を捕球する際の声かけってめちゃくちゃ大事だと再認識しました。(もちろん二人ともこの時声掛けしたとは思いますが)
【心配な巨人・立岡選手】外野守備で交錯し、担架で運ばれる(2022.6.9) https://t.co/vatKWL3Bsu @YouTubeより
— プロ野球選手応援ブログ【プロ野球ソウル】 (@hawkssoulcom) June 15, 2022
担架で運ばれるほどの怪我だから心配だニャー!丸佳浩選手だけでなく、駆けつけた全員が相当心配している様子だったニャン!
【巨人】立岡宗一郎が「左膝前十字靱帯損傷」で登録抹消 9日の守備で丸佳浩と交錯し負傷交代巨人立岡宗一郎外野手(32)が10日、「左膝前十字靱帯(じんたい)損傷」で出場選手登録を抹消された。
引用元:日刊スポーツ
立岡宗一郎選手の怪我は「左膝前十字靱帯損傷」といって、おそらく2022年シーズン内での復帰は絶望的と言われているワン!靭帯を怪我すると、どんなに回復力が凄い選手も復帰まで相当時間かかるワン!
立岡宗一郎選手からすれば「これからバリバリやったるぞ」と意気込んでいる最中での怪我なので、かなり精神的ダメージもあるかもしれません。
兎にも角にも、立岡宗一郎選手には治療に全集中してもらい、焦りや不安もあるでしょうけど完全復活して復帰して欲しいですね!
- 1
- 2