高谷裕亮捕手は1981年11月13日生まれの41歳(2023/05/31時点)で、栃木県小山市出身。
栃木県立小山北桜高校から社会人野球の富士重工業、白鴎大学を経て2006年に大学生・社会人ドラフト3巡目で福岡ソフトバンクホークスに入団し、2021年シーズン限りで戦力外通告を受ける。
2022年シーズンからは、2軍バッテリーコーチに就任予定。
この記事では、高谷裕亮捕手の嫁と子供のことや、自主トレについて。そして、英語で助っ人外国人を見送りをする優しい高谷裕亮捕手のことも書いていきますので、最後までお付き合いください。
高谷裕亮捕手が愛する嫁と子供が気になる!
高谷裕亮捕手は、2009年3月に一般女性の出淵麻理子(いずぶちまりこ)さんと結婚しています。
嫁の麻里子さんは、特別支援学校教員として働いていたそうです。
高谷裕亮捕手が大学2年生の時に、嫁の麻里子さんと出会っていて、約4年の交際を実らせてのゴールイン!
嫁との子供は、2011年と2015年にそれぞれ誕生しているみたいで、高谷裕亮捕手は二人の父親ですね。
嫁と子供の為にも、高谷裕亮捕手にはまだまだ頑張ってもらいましょう!
今後も、高谷裕亮捕手の嫁と子供に関する情報が入り次第追記していきたいと思います。
高谷裕亮捕手の自主トレについて!
2018年のオフシーズンに、高谷裕亮捕手の自主トレが大牟田市で話題になりましたね。
高谷裕亮捕手と谷川原健太捕手は、大牟田市で開催されている野球教室の講師を勤めていることがご縁で、延命球場で自主トレーニングをしたそうです。
延命球場は、福岡県大牟田市にある球場で、市民の暖かい言葉をもらいながら自主トレをする高谷裕亮捕手と谷川原健太捕手は、凄く励みになったことでしょう!
11日は福岡ソフトバンクホークスの高谷裕亮捕手と谷川原健太捕手が市役所を訪問。ジャー坊も少しだけお邪魔しました。お二人は大牟田で自主トレをされておられ、明日13日は延命球場で野球教室も!#大牟田 #ジャー坊 #高谷裕亮捕手 #谷川原健太捕手 #延命球場 #日本シリーズ第3戦 pic.twitter.com/jSK54zTupT
— ジャー坊(jabow)【公式】 (@jabow_omuta) 2018年1月12日
大牟田市公式キャラクター『ジャー坊』も高谷裕亮捕手と谷川原健太捕手の自主トレを応援していますね。
高谷裕亮捕手は、2019年のオフシーズンも大牟田市の延命球場で自主トレをしていて『大牟田ひとめぐり』の編集部が、耳寄りな情報としてお知らせしていました。
ファンの方が自主トレにも応援に来てくれたら、高谷裕亮捕手もモチベーションが上がるし、良い自主トレができるでしょうね!
もしかしたら、2020年も大牟田市の延命球場で自主トレをするかもしれないので、高谷裕亮捕手を応援したいという方は行ってみると良い思い出になるかと思います。
英語が得意!?見送りをする優しい高谷裕亮捕手!
高谷捕手はめっちゃいい人
帰国選手の見送りコンプリート
5日にミランダとバンデンハーグの帰国見送り。6日はスアレス、モイネロ、グラシアル、デスパイネの帰国の見送り。全外国人選手の見送り。#高谷捕手 #高谷裕亮 #ソフトバンクホークス pic.twitter.com/2RVcaGfhiq— なおりんご (@naokit_nextdoor) 2018年11月8日
高谷裕亮捕手は、ホークスに在籍している外国人選手がオフで帰国する際に見送りをしたみたいで、それも全員ということで見送りコンプリートしてますね。
めっちゃ優しいし、良い人なんですねー!
「気をつけて帰ってくれよ。来季もよろしくな。良いお年を」的な話しを英語で喋るのでしょうか?
ところで、高谷裕亮捕手は英語は得意なのでしょうか?
- 1
- 2