真砂勇介(まさご ゆうすけ)選手は1994年5月4日生まれの29歳(2023/09/24時点)・身長185cm・体重85kgで、京都府京都市伏見区出身。
京都府立西城陽高校から2012年にドラフト4位で福岡ソフトバンクホークスに入団し、2022年に戦力外通告を受け退団。
2023年からは、日立製作所硬式野球部に所属。
この記事では、真砂勇介選手の現在や話題となった中国国籍のこと。そして、彼女&結婚情報と使用しているグローブについても書いていきますので、最後までお付き合いください。
〝ミギータ〟こと真砂勇介の現在!
ホークスの主力選手で球界を代表する打者の柳田悠岐選手が、注目の後輩選手と言わせたのが〝ミギータ〟の愛称を持つ真砂勇介選手です。
右打席で打つから〝ミギータ〟になったそうで、打球の速さは本家並みだとか。
柳田悠岐選手は「可愛い後輩に怪物級のバッティングをするヤバい奴がいます。真砂という後輩で、現在(いま)ブレイクしていないのが不思議なくらい。必ずブレイクしますから注目しといてください」と柳田悠岐選手に怪物級と言わせるほど!
ぎーたさん&まちゃご♬*゚170315
おーい!!⸜( ¯⌓¯ )⸝まちゃごくんが…www #sbhawks #柳田悠岐 #真砂勇介 #ギータ #ミギータ pic.twitter.com/w411zxINyP— meg☞めべ (@m78_n99) 2017年3月15日
師匠の愛称が〝ギータ〟で、その弟子が〝ミギータ〟の愛称。
なんかホッコリしますね。(二人とも怪物級ですが)
しかし、現在のホークスは選手層がぶ厚いですので、真砂勇介選手に中々ブレイクチャンスが訪れないのも事実。
それでも真砂勇介選手は、2軍で悪戦苦闘重ねながらも、コツコツと日々結果を出しているんです!
真砂勇介選手は、今年がダメならクビも覚悟をしていて、プロ7年目の背水の覚悟でオフシーズンから気合いを入れていました。
交流戦 ミギータ(っ’ヮ’c)#真砂勇介 64#マツダスタジアム 6.8 pic.twitter.com/tqzwSkC6XV
— jacky ◢͟│🐳 #石川たまらん (@1109kazuken) 2019年6月9日
そして、現在は1軍でスタメン起用に応え、試合を決める決勝タイムリーを放つなど、生き残るため必死に食らいついています!
真砂勇介選手は未完の大器ですから、まだまだ1軍で活躍して師匠である〝ギータ〟に負けないくらいの打者に成長してほしいですね。
〝ミギータ〟こと真砂勇介選手に、今後注目していきましょう!
真砂勇介は中国国籍なのか調査!
真砂勇介選手を検索してみると、中国国籍と出てきます。
外見だけで判断してしまうのは非常に失礼ですが、真砂勇介選手の顔と雰囲気で、もしかしたら中国国籍の方なのかとも思ってしまう可能性もあります。(私だけかもしれませんが)
なので、ハッキリさせたく調査しました。
真砂勇介選手 №3 (2019/6/18 タマスタ筑後球場) pic.twitter.com/HtLycemiOY
— りょうせい🐬🦊🥦R💋🍑🍓🐶🌈🌟@柳川生まれ丸顔好き (@ryosei1011) 2019年6月19日
結論から言うと、真砂勇介選手は中国国籍ではありませんでした。
真砂勇介選手は4人家族で、両親が中国出身だということ。
諸事情で、新天地を求め日本に来日し、母と兄、そして真砂勇介選手は日本国籍だそうです。
現在も父だけは中国国籍で、検索すると中国国籍と出てくるのでしょうね。
来日するということは環境が一変するわけですから、そんな中でもしっかりと子供を立派に育て上げた両親は、本当に素晴らしいと思います。
- 1
- 2