やっぱりお父さんの影響で、子供達も野球をしているのでしょうか?
個人的には子供達も野球をしていてほしいですが。
嫁と子供達の為にも、まだまだ川島慶三選手には頑張ってもらいたいですね。
川島慶三選手のトレードについて!
イケメンの川島慶三選手ですが、実は苦労人なんです。
まあ、プロ野球選手はみんな死に物狂いで苦労人ばかりなんでしょうが。
慶三さんがホークスに来た時のトレード相手が山中さんと新垣さんだったという事実😅
そしてホークスファンから少し忘れられがちな日高亮さん😅
ヤクルト時代の2012年は66試合に投げたんやけどなぁ…#川島慶三#日高亮#新垣渚#山中浩史#2014年途中トレード pic.twitter.com/FaNXrUqijI— のとちゃん(しゅうへい) (@shuzaemon522) 2019年1月28日
川島慶三選手は2014年に、ヤクルトスワローズから交換トレードでソフトバンクホークスに入団しました。
2005年に日本ハムに入団した川島慶三選手は、2008年の1月にヤクルトスワローズにトレード入団したので、ホークスで2回目のトレードなんですね。
トレード入団を当然ながら経験したことがないので想像ですが、トレードされることによって川島慶三選手自身、凄く色々な想いがあったと思います。
なのでトレードで新しい球団に入団する度に、川島慶三選手は野球人として急成長できたとコメントしていたこともありました。
ホークスにトレード入団した当初は想像を絶する大変さだったでしょうが、今ではホークスの必要不可欠な精神的支柱的存在ですし、打順もポジションもどこでもイケる選手です。
川島慶三選手。
新垣渚さんと山中浩史投手とのトレードでやってきた元気印のユーティリティープレイヤー😊✨
トレードが成立し、ホークス入団の決定日が2014年7月20日。
4年前の今日😍
すっかりホークスに馴染んでいます😊早くもホークス5年目ですよ☺️
なので、ホークスに来て3度も日本一経験💖 pic.twitter.com/cot1H4dNgq
— 松田 えりか( * ॑꒳ ॑* )♥(タレントとマネージャーをやっています) (@erika_talent) 2018年7月19日
そして何よりアツイ気持ちもあります!
なので、個人的には選手生活をホークスで終えてほしいです。
あくまで噂ですが、『そろそろ川島慶三選手はトレードに出されるのでは?』とざわついてますが、本当にトレードはやめてほしいですね。
川島慶三選手は、ソフトバンクホークスで燃え尽きてほしい大事な選手ですから。
最後に
今年でプロ13年目の川島慶三選手ですが、中々層が厚いホークスで常にスタメンを勝ち取るのは難しいことだと思います。
ですが、今年(2019年)のホークスは残念ながら例年より主力選手の怪我が多く出ており、非常に大変なチーム状況です。
『ピンチはチャンス』という言葉があるように、こんな時こそ若い選手やベテランの川島慶三選手などが大活躍して、ホークスのピンチを救い、主力選手達の抜けた穴を埋めてもらいましょう!
最近では、川島慶三選手と杉谷拳士選手の『ガチンコじゃんけん』が話題となっていました。
この件については賛否両論ありましたが、二人の素晴らしい持ち味が垣間見えて個人的には良いと思います。
今後も、川島慶三選手を全力で応援していきたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
- 1
- 2