中村晃選手は1989年11月5日生まれの34歳(2023/12/08時点)で、埼玉県朝霞市(あさかし)出身。
帝京高校から2007年に高校生ドラフト3位で福岡ソフトバンクホークスに入団し、背番号は『7』です。
この記事では、中村晃選手の自律神経失調症について。そして、ズーちゃんのこと、さらに高校時代やグローブについても書いていきますので、最後までお付き合い下さい。
中村晃の自律神経失調症が心配!
鷹のヒットメーカー・中村晃選手が、2019年の3月中旬に『自律神経失調症』と診断され、しばらく自宅療養が続いたことはファンの間では当然知っていますよね。
中村晃選手が、スターティングラインナップ(スタメン)に名前がずっとなかったのは、チームの仲間もファンも非常に不安が大きかったことでしょう。
それでも、リハビリや2軍・3軍での調整を経て、現在は1軍復帰を果たした中村晃選手。
やはり、中村晃選手の名前がスターティングラインナップにあると、絶大な安心感がありますね!
しかし、心配なのが中村晃選手を苦しめた『自律神経失調症』は完治しているのか?
凄く気になるファンもいらっしゃると思います。
そもそも、『自律神経失調症』とは何なのか簡単に説明すると、身体のだるさがずーっとあり、めまいや動悸、不眠や便秘など、様々な症状を引き起こすのが『自律神経失調症』という病気。
神経のバランスを崩してしまい、全身の機能に異常をもたらすのでしょう。
〝ストレス〟が原因で、発症してしまう可能性もあるみたいで非常に大変な病気だと理解できますね。
『自律神経失調症』を完治させるには継続的な治療が必要で、早ければ3ヶ月ほどで完治するケースもあるのですが、なかには10年以上完治しないケースもあるとか。
心配されていた中村晃選手の『自律神経失調症』は、油断は禁物ですが一応完治していると考えてもいいのではないでしょうか。
1軍復帰を果たした中村晃選手に対して、工藤監督は「元気でやってくれることが何より」と喜びのコメントをしており、大変な試練を乗り越えた今後の中村晃選手に大きく期待しているでしょう!
私も一ファンとして、中村晃選手が1軍復帰してくれて〝ありがとう〟と伝えたいですね。
実は仲良し!?中村晃とズーちゃんの関係!
各球団にはチームを彷彿とさせる、マスコットキャラクターがいます。
中村晃選手を検索すると、ズーちゃんというワードが上がってきますが、ズーちゃんとは〝千葉ロッテマリーンズ〟の人気マスコットキャラクターなんです。
スタッフと仲良さげだし、ズーちゃんが愛くるしいマスコットキャラクターだとわかりますね。
実は、マスコットキャラクター・ズーちゃんは、中村晃選手とも仲良しみたいで名コンビっぽい動画が沢山あることがわかりました。
二人の絡みが面白く何だか凄く癒されるので、興味がある方はぜひ見てみてください。
ズーちゃんの他にも、愛くるしいマスコットキャラクターが沢山いますので、選手との絡みやパフォーマンスを注目してみると、より楽しく野球が観戦できると思います。
ちなみに、我がホークスのマスコットキャラクターは〝ハリー君〟です。
ヤフオクドーム(現ペイペイドーム)に行った際は、ハリー君の〝バク転・バク宙〟をお見逃しなく!
ということで、中村晃選手とズーちゃんはとても仲良しだと判明しました。
今後も、二人のやり取りを楽しみに見たいと思います。
中村晃の高校時代がストイック過ぎる!
中村晃選手は『帝京高等学校』出身で、1年夏からベンチ入りを果たすほど〝超新星の1年生〟として期待されていました。
- 1
- 2