井納翔一選手は1986年5月1日生まれの37歳(2023/09/24時点)で、東京都江東区出身。
木更津総合高校から上武大学、社会人野球のNTT東日本を経て2012年にドラフト3位で横浜DeNAベイスターズに入団したのち、2020年のシーズンオフにFA権行使により読売ジャイアンツ(巨人)に移籍。
2022年シーズン限りで巨人を退団し、合同トライアウトに参加。しかし獲得する球団は現れず、2022年12月27日に現役引退を発表した。
2023年からは、ジャイアンツアカデミーの講師を務めるとのこと。
井納翔一は現在、戦力外と噂!?
最速152km/hのストレート(平均で約144km/h)と110km/h台のカーブの緩急差で打者のタイミングを外し、投球術が優れている井納翔一選手。
球種はスライダー・スプリットも持っており、カーブの軌道が大きいのも特徴ですね!
DeNA 井納翔一 ピッチング集 シーズンハイライト2016年 7勝11敗3 50 https://t.co/6cPztd3hEl @YouTubeより
— プロ野球選手応援ブログ【プロ野球ソウル】 (@hawkssoulcom) June 25, 2022
【巨人・井納】ストライクが入らず、わずか4球で原監督に見切りを付けられる(2022.6.22) https://t.co/wlgslcHl8C @YouTubeより
— プロ野球選手応援ブログ【プロ野球ソウル】 (@hawkssoulcom) June 26, 2022
古巣・横浜DeNAベイスターズ戦に5回途中から登板しましたが、4球連続ボール(内一球は大暴騰)で全く良いところが無く、結局1アウトも取れず打者1人で降板。
原辰徳監督からわずか4球で見切りをつけられたことが、戦力外ではないかと話題になったわけですけど、たしかにこの投球内容だったら厳しいかもしれないのと、古巣相手というのがファンの不安も大きかっただろうし、何よりも井納翔一選手が一番悔しいはずです。
“投壊巨人”補強組の無様…4球で二軍落ちの井納は戦力外、離脱中の山口俊はトレード要員たったの4球で二軍行き、いや、これが最後になるかもしれない。 巨人の井納翔一(36)が23日、登録を抹消された。22日のDeNA戦に1点リードの五回無死一塁から2番手として登板。4連続ボールで四球を与え、1死も取れずに降板を告げられた。前回登板となった11日の楽天戦でも、打者5人に3安打1四球で1死しか奪えなかった。原監督の堪忍袋の緒が切れたということだ。引用元:YAHOO!JAPAN
【巨人井納終了】解説谷繁元信氏「これはもう井納選手の野球人生が終わりに近づくような4球ですよ」 https://t.co/QUiTnTeO4l @YouTubeより
— プロ野球選手応援ブログ【プロ野球ソウル】 (@hawkssoulcom) June 26, 2022

井納翔一が結婚した嫁と子供が気になる!
- 1
- 2